【インターンシップ】インターンシップに参加いただきました!

2025.03.25

説明会・インターン

 令和7年3月17日~18日、岩手県立大学社会福祉学部3年生の方1名に、インターンシップに参加いただきました。

 1日目は、盛岡市の福祉型障害児入所施設「てしろもりの丘よつば」で、ユニット型の支援について学び、児童とも触れ合っていただきました。
 2日目は、盛岡市の児童養護施設「和光学園」で、職員へのインタビューを行い、仕事内容ややりがいについて学んでいただき、さらに児童とも触れ合っていただきました。

 実施後、参加した学生からは、「2つの施設に共通して、子どもの意思形成や意思表明の支援が行われていることを学びました。大学で本人の困り感(ニーズ)を捉えることや、強みを捉えて支援することの重要性について学んできましたが、実際に子どもと関わることで、学んだことの大切さを改めて実感することが出来ました。」との感想をいただきました。

 大学では児童福祉分野に関心を持ち、子ども本人や取り巻く環境へのアプローチについて学びを深めているとのことです。今後の学生生活や就職活動等に、今回の経験を活かしていただければ幸いです。

 

(てしろもりの丘)概要説明
(てしろもりの丘)概要説明
(和光学園)職員へインタビューを行いました
(和光学園)職員へインタビューを行いました