新着情報

トップページ > 新着情報履歴一覧 > 【岩手県地域生活定着支援センター】第8回地域生活定着支援専門部会を開催しました

【岩手県地域生活定着支援センター】第8回地域生活定着支援専門部会を開催しました

(2019.01.29 掲載)

 去る1月25日、みたけの園・みたけ学園会議室を会場に第8回地域生活定着支援専門部会を開催しました。福祉・行政・司法・医療などの各分野から合せて20人のご参加をいただきました。
 今回のテーマは「日常生活自立支援事業について」と題して、日常生活自立支援事業の制度・実施状況・課題等について、岩手県社会福祉協議会様から説明していただきました。それを基に矯正施設入所中に、日常生活自立支援事業に繋がった精神障がいのある男性の事例をとおして、意見交換をしました。
 その中で、日常生活自立支援事業の地域格差が大きいことと、本人の意思確認が重要であること、支援チームを組んでのきめ細かい支援の必要性などの意見等が出されました。また、成年後見制度や成年後見制度活用ハンドブックの情報提供もあり、参加者からは「成年後見制度活用検討ガイドライン」を活用できるなどの意見が出されました。金銭管理については個別の課題が多く、参加者の方々の貴重なご意見等を今後の業務等に十分に生かしていきたいと考えております。最後に、お忙しい中、ご協力いただきました岩手県社会福祉協議会様やご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。
 次回は、2月に「精神科医療にかかる事例」について、ご意見等をいただきたいと思います。今後ともご理解・ご協力をお願い申し上げます。

▲専門部会の様子

▲ページ先頭へ戻る