【かだあると・研修会】障がいのある人の創作・表現活動支援に関する研修会~福祉的支援からアート支援へ~の開催について
2022.09.09
芸術
岩手県障がい者芸術活動支援センター かだあると では、「障がいのある人の創作・表現活動支援に関する研修会~福祉的支援からアート支援へ~を開催いたします。
「知識」と「意識」を身に付けることを目的に、障がいのある人の独創性ある表現に対しての寄り添い方、展示方法を通して作者の表現や思いが伝わる「魅せ方」について学びます。
「障がいのある人の創作・表現活動支援に関する研修会~福祉的支援からアート支援へ~」
日 時 令和4年10月7日(金)13:00~17:00
会 場 盛岡市中央公民館 大会議室・企画展示室
講 師 板垣 崇志氏(社会福祉法人光林会 るんびにい美術館 アートディレクター)
対 象 障がい福祉サービス事業所、医療機関、特別支援学校・学級で障がいのある方
の創作活動に関わる職員・教員等。そのほか、障がいのある人の創作活動に関心
のある方なら、どなたでもご参加いただけます。
定 員 30名
参加費 無料
★申込方法★
「研修管理システム」より、お申し込みください。
未登録の方は、岩手県社会福祉事業団ホームページ内「研修管理システム」バナーから
ご登録いただき、登録完了後、研修会への参加申し込みをお願いいたします。
登録完了までに1週間程度係る場合があります。(土日祝日除く)